初めて猫と引越しをするという方は、不安でいっぱいかと思います。
人間だけで引越す場合でも、
「安くてちゃんとした引越し屋さんを探さないと!」
「水道やガス、電気関係の連絡で忙しい!」
「近所への挨拶の品はどうしよう?買い出し行かなくちゃ」
などなど、考えることが多くて大変ですよね。
猫がいるなら、さらに
- 引越し屋さんに怯えて逃げないか?
- 移動中、車に大人しく乗っていられるか?
- 新居へ行ってからうまく馴染んでくれるか?
なども心配です。
そんな場合は、ペットとの引越し実績がある業者さんを選ぶと、少し楽になるでしょう。
そこで今回は、
猫との引越しも安心な引越し屋さん
について紹介します。
猫の移動を業者に頼みたい人だけでなく、自分で連れて行く予定の人でも参考になると思います。
「猫もOK」な引越し屋さんって何が違うの?
どれだけ引越し実績が豊富で料金が安くても、猫が逃げそうな時に気にせず作業に没頭されては困りますよね。
猫などのペットもOKな引越し屋さんは、猫が怯えたり逃げたりしないように、細かく気を配ってくれるのがいい点です。
また、猫のいる家庭の引越し作業に慣れているスタッフなら、新居で猫が混乱しないよう家具の置き場所にも配慮してくれます。
猫の輸送は専門業者に取り次ぐことが多い
猫などのペットと引越す場合、多くの業者ではオプションとして別料金で輸送も請け負っています。
この時、猫を運ぶのは
委託された専門業者
であり、引越し屋のスタッフが猫を運ぶケースはまれです。
引越し屋さんのペットサービスというのは、つまり、引越しプラン+ペット輸送サービスなのです。
輸送担当は提携先業者なので、どの会社を利用するかを飼い主さんが自由に選ぶことはできません。
でも、引越し屋業者に依頼すれば猫の移動も手配してくれるので、忙しい人にはとても便利です。
中には、数は少ないですが、専門知識を持った従業員がペットの輸送まで行う引越し屋さんもあります。
猫の移動も依頼できる引越し屋さん4社

(※ランキングではありません。)
サカイ引越センター
テレビCMでもよく見かける有名な業者さんですね。
猫の輸送が長距離移動になる場合は、飛行機を使うそうです。
そのため、航空会社で断られてしまう種類の動物は受け付けてもらえません。
基本は引越し当日に猫を預けて移動し、新居へ届けてもらうのですが、ペットホテルなどを利用して受け取る日をずらすこともできます。
詳しくは問い合わせてみてください。
アート引越センター(アートコーポレーション)
こちらも有名で大手の引越し屋さんです。
猫の移動手段が、トラック輸送と飛行機便から選べるのがありがたい点ですね。
年齢や大きさ、種類などでも料金が変わるので、詳しくは見積り時に相談してください。
アーク引越センター
「アート引越センター」と名前が似ていますが、別の会社です。
引越し業界で初めてiPadでの見積査定を始めたそうです。
全国版のCMはやっていないようですが、拠点が全国に200ヶ所以上あり、1994年にはギネスブックにも記録されています。
実は、創業が1980年だから、わりと老舗なんですね。
ハート引越センター
この中では唯一、従業員がペットの輸送も担当するタイプの引越し屋さんです。
ペットについての知識や輸送方法を熟知した従業員が、猫を丁寧に移動させてくれます。
まとめ:猫との引越しも安心な引越し屋さんは?
- サカイ引越センター
- アート引越センター
- アーク引越センター
- ハート引越センター
さいごに
今回紹介した以外の引越し屋さんでも、自分で猫を連れて行く条件で利用できる場合があります。
まずは、誰がどんな交通手段で猫を連れて行くかを考えて、少しでも愛猫への負担が少ない方法を選ぶと良いでしょう。