前回は、猫用ケージの使い方や慣れさせる方法を紹介しました。
ケージを使う時は、内外の環境を猫ちゃん好みに整えることが大切です。
その一つとして、ケージ内の物の配置にもぜひこだわってみてください。
そこで今回は、
猫ちゃんが快適なケージ内のレイアウト
について紹介します。
ケージを置くのに適した場所
前回にも少し触れましたが、ケージの側面や背面が壁に接した状態が望ましいです。
なるべく部屋の隅の方に設置する方が、猫は落ち着きます。
熱中症になりやすい夏場は、直射日光を避けて風通しの良い涼しい場所へ置くのが良いでしょう。
それに対して、冬場は程よく陽の当たる暖かな場所がおすすめです。
また冷房も暖房も、エアコンの風が猫に直接当たって体が冷えたり、乾燥しない場所に置きましょう。
ケージ内のおすすめレイアウト
ケージ内に入れておくグッズは、次のものが代表的です。
- 猫用トイレ
- えさ用の皿
- 水飲み用の器
- 寝床
- 爪とぎ用の板
- 玩具
もちろん、ケージの大きさや段数によって、どこに何を置くかは変わります。
物の配置を決める時は、特にトイレと食事場、寝床の3つを中心に、位置関係を考えると良いでしょう。
猫用トイレ
トイレはケージの1段目の隅に置くのが望ましいでしょう。
猫が落としてひっくり返す心配がないですし、お手入れも楽だからです。
砂を掘り返した時に周囲に飛び散ることがあるので、プラダン(プラスチック製のダンボール)などでつい立てを手作りするのもオススメです。
つい立ては目隠しにもなるので、猫ちゃんが落ち着いて用を足せるというメリットもあります。
食事と水飲み場
えさを入れるお皿と水飲み場は、なるべくセットにして置きたいものです。
その際、トイレと飲食の場をできる限り離してあげると良いでしょう。
ケージ1段目のトイレから最も離れたところに置くか、2段目の隅っこがおすすめです。
水飲みグッズには、お皿タイプや給水器タイプがありますので、猫ちゃんの好みやケージの大きさなどで適したものを選んでみてください。
ケージの側面に取り付けられるタイプなら、限られたスペースを有効利用できるでしょう。
寝床
猫用ベッドやハンモックは、ケージの中でも猫ちゃんが一番くつろげる場所なので、トイレから離して置くと良いでしょう。
ケージの最上段である、2または3段目がおすすめです。
ハンモックが付属しているケージも出回っており便利です。
その他のグッズ
猫ちゃんのストレス解消用として、爪とぎ用の板やお気に入りの玩具も欠かせないグッズと言えます。
爪とぎは何段目に置いても大丈夫ですが、玩具は上段に置くと遊んでいるうちに落としてしまうので、1段目でOKです。
ケージがさほど広くない場合には、側面に設置できる縦置きの爪とぎ板がおすすめです。
また、ステップ自体が爪とぎ板になっているケージも存在します。
まとめ:猫用ケージのレイアウト方法
- ケージ内の物の配置は、トイレとえさ場、寝床を中心に考える
- トイレは1段目の隅に置く
- えさ場と水飲み場はセットで、1段目のトイレから離れた場所または2段目に置く
- 寝床は最上段(2または3段目)に置く
- 爪とぎ板はどの段でも良い
- 玩具は1段目で良い
ポイントを押さえつつ、愛猫の好みに合わせて調整していただければと思います。
また、他の飼い主さんのアイデアをたくさん見て、取り入れてみるのも一つの手です。
あなたの猫ちゃんが、快適にくつろげる場所ができ上がるといいですね!